シラバス情報

授業コード
73340011
講義名
日本語 IV S [ライブ]
開講時期
2021年度4Q(後期)
科目分類
外国語
科目分野
日本語
教員名
富田 美知子
実務家教員
履修年次
1(2)
単位数
2単位
曜日時限
火曜1限、金曜2限

学習目標 (到達目標)
日本の大学で日本人と共に学ぶために必要な日本語力を向上させていくことを学習 目標とする。
日本語の四技能(読解力・聴解力・文章表現力・口頭表現力)のうち、特に大学の授業で提出する文章やレポートが、正しい日本語と大学生の文章として適切な表現ができるようになることを目標にする。 また授業の中で円滑なコミニューケーションが図れるようになることを目指す。
授業概要 (教育目的)
この授業は、日本語の4技能(聞く・話す・読む・書く)の総合的な向上を目指すものである。日本語Ⅰでは、主に日本語で考え、日本語で表現する能力の向上を目指す。
 第一は、テキスト及びそれに関連する資料などの問題提起に対して、自分なりの見解をまとめ、それを口頭発表するという「発表の技術」を養う。
 第二は、口頭発表の結果に基づいて、自分の意見をまとめ直し、それを高度な日本語で表現できるようにする為の「表現技術」の育成を目指す。
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
レポート(40%)・小テスト(30%)・提出物(20%)・授業参加度(10%)で評価する。

出席率7割未満の学生については評価の対象にならない。
期末試験の内容
試験方法   レポート 
・試験内容  授業内で学習したもの。授業内で詳しく説明する。
・提出方法  最終授業時に提出
・持込の可否  
・実施日   4Q最終週に提出
・追試験の実施  無
・再試験の実施  無
課題の内容

授業内容
第1回
オリエンテーション 「インタビュー」について
第2回
インタビュー調査計画表作成
   /インタビュー対象者紹介(どういう人であるか)/インタビューの目的(何が知りたいか)/インタビュー対象者への質問事項/インタビューの記事作成
第3回
インタビューシート発表①
第4回
インタビューシート発表②
第5回
「インタビュー対象者のEメールの書き方(依頼)」
第6回
「インタビュー対象者のEメールの書き方(返信)」
第7回
「インタビュー時における言葉の使い方
第8回
インタビュー「中間発表」①
第9回
インタビュー「中間発表」②
第10回
J-CAT試験
第11回
『中級日本語学習者対象 小論文への12のステップ 』レポートの書き方「引用などについて
第12回
インタビューの報告・検討
第13回
インタビュー「完成発表」①
第14回
インタビュー「完成発表」①
第15回
インタビュー「完成発表」②
第16回
*インタビュー 最終課題レポート提出

購入が必要な教科書
書名
学ぼう!日本語上級
著者
日本語教育教材開発委員会
出版社
専門教育出版
ISBN
978-4-883244560
備考
書名
デジタルコンテンツを学ぶ留学生のためのカタカナ語練習帳
著者
富田美知子監修
出版社
古今書院
ISBN
978-4-7722-3168-8
備考

教科書以外に準備するもの(画材・機材)

参考文献
参考文献:『パソコン活用による日本語コミュニケーション実践ノート』風間書房
       『しごとの日本語(メールの書き方)』アルク
※大学での教科書販売はありません。

教員より履修学生へメッセージ
教員連絡先