シラバス情報

科目名
修了課題制作
副題
科目カテゴリ
修了課題
実施方法
各指導教員の指示による
開講時期
通年
開講曜日
集中講義
開講時限
集中講義
担当教員
修了課題指導教員全員
定員
80名
単位数
6単位

授業概要
修了課題関連科目は「修了課題構想」「修了課題計画」「修了課題制作」の3科目で構成されている。
本科目「修了課題制作」では、「修了課題計画」を踏まえて、各修了課題指導教員による指導により、ディプロマポリシーに従ったデジタルコンテンツマネジメント修士にふさわしい修了課題を制作する。
到達目標
ディプロマポリシーに従ったデジタルコンテンツマネジメント修士にふさわしい修了課題を制作することができる。
授業内容のキーワード
デジタルコンテンツマネジメント、修了課題、研究計画、プレゼンテーション
授業内容
修了課題指導教員の中から予め1名を選択決定し、その指導のもとに修了課題の制作に取り組む。
所定の共通学事への参加はすべて必須であり、各種登録と提出は事前に教員からの確認と許諾を得ること。
最終成果物の提出形式は、次の4種類である。

・ビジネスプランおよびデモコンテンツ
・論文
・研究成果報告書
・作品

提出形式の詳細とスケジュールは、別途「修了課題制作提出要領」に示す。

授業形式
個別指導
成績評価方法・基準
最終成果物 100%
履修条件および学生へのメッセージ
【履修条件】
「修了課題構想」と「修了課題計画」の単位を修得していること。
※ただし、1年制の入学者を除く。
履修にあたっては、予め希望する教員と相談し、希望する「提出形式」および「研究計画」の指導許諾を得たうえで、所定の方法で履修登録を行う必要がある。

【学生へのメッセージ】
履修の一次登録後のキャンセルは認められない。一次登録前に履修をキャンセルする場合、単位登録分の学費は返金されず、当該単位を来期に持ち越すものとする。一次登録後、提出を次年度に持ち越す場合は次年度に再度学費等が必要になるため、登録においては慎重を期すこと。
履修登録後、原則として「指導教員」の変更を認めない。「提出形式」は中間登録までに指導教員が指導できる形式のみへ変更できる。
教科書
各指導教員より適宜指示する。
参考文献
各指導教員より適宜指示する。