シラバス情報

授業コード
33540001
講義名
映像撮影演習 IV 【セット履修】[対面型・カード]
開講時期
2021年度2Q(前期)
科目分類
演習
科目分野
映像
教員名
池野 一成
実務家教員
実務家教員
履修年次
3〜4
単位数
2単位
曜日時限
月曜5限、月曜6限

学習目標 (到達目標)
「 映像撮影演習Ⅳ」は、撮影技法実際運用を個人制作で学ぶ。
映像技法の各項目を再確認、認識することにより、技法にすぐれた作品制作を目指す。
授業概要 (教育目的)
「 映像撮影演習Ⅳ」でのテーマ課題は、カメラ周辺機器の構造から各機能の基本的理解と応用。
機材を根本的に理解し運用する能力の確認と、現代の周辺機器の機能の習得、と応用。
履修条件
映像撮影演習ⅠおよびⅡの単位修得
履修条件緩和
成績評価方法・基準
試験      30%
課題評価点  40%
FS提出   30%

居眠り、私語、離席、教員の指示の不履行など、不誠実な授業態度は、授業に参加させない措置を取る場合もある。
期末試験の内容
【本試験】 第7回に映像撮影演習ⅠからⅣの総合試験を実施する
課題の内容

授業内容
第1回
シネマレンズと機材の色々
第2回
「楽しみ」の表現
第3回
「楽しみ」の作品提出・講評
第4回
「恐それ」の表現
第5回
「恐それ」の作品提出・講評  最終課題説明
第6回
総合振り返り
第7回
最終課題提出  
講評会(テスト)。作品の魅力と改善提案を記入
第8回
最終課題提出  
講評会(テスト)。作品の魅力と改善提案を記入

購入が必要な教科書

教科書以外に準備するもの(画材・機材)

参考文献
※大学での教科書販売はありません。

教員より履修学生へメッセージ
選抜方法:原則映像撮影演習Ⅲからの履修継続を前提とする。

◎教科書は特になし

◎重視すること
1、モチベーション(目的意識、本気度)。
「志望動機および志望理由、今期の履修の意思とコンセプト」欄をしっかりと書くこと。
2、日本語コミュニケーション能力(hearing、writing、speaking)
3、礼節、マナー。
教員連絡先