シラバス情報
教員名 : 藤咲 淳一
授業コード
25220001
講義名
アニメシナリオ概論 II 【セット履修】
開講時期
2024年度4Q(後期)
科目分類
応用
科目分野
教員名
藤咲 淳一
実務家教員
実務家教員
履修年次
3~4
単位数
1.00単位
曜日時限
月曜2限
授業概要
<講義概要>
講義を中心とし、到達目標としてアニメーション作品の中で使われるシナリオの意味を理解する。
第3Qにおいて、アニメーション作品におけるシナリオ内の表現技法について学ぶ。
第4Qにおいて、アニメーション作品におけるシナリオの構成技法について学ぶ。
到達目標
<到達目標>
主に日本のアニメーション作品において、シナリオがどのような役割を果たしているのかを学ぶ。
シナリオのディティール、構成などシナリオの使われ方を全体に渡って学んでいく。
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
成績評価方法
平常点で評価する(定期試験は実施しない)。
評価課題(70%)授業課題(20%)積極性(10%)
試験はありません。
第4Q評価課題は文芸作品(小説)を元にしたTVアニメのシリーズ構成案を提出してもらいます。漫画はNGです。
期末試験の内容
課題の内容
アニメーション作品をひとつ選び、その作品でのシナリオの構成方法
テーマの描かれ方についてのレポートを提出してもらいます。
授業内容
第1回
講義/ アニメのシナリオ構成1
アニメーション作品を作る上でどのように企画されるのか。
コンセプトとテーマについて学ぶ。
第2回
講義/ アニメのシナリオ構成2
三幕構成全体について学びます。
第3回
講義/ アニメのシナリオ構成3
アニメーション作品におけるドラマの作り方を学びます。
主に三幕構成における第1幕:状況設定について。
第4回
講義/ アニメのシナリオ構成4
アニメーション作品におけるドラマの作り方を学びます。
主に三幕構成における第2章:見せ場について。
第5回
講義/ アニメのシナリオ構成5
アニメーション作品におけるドラマの作り方を学びます。
主に三幕構成における第3章:クライマックスについて。
第6回
講義/ アニメのシナリオ構成6
TVアニメのシリーズ構成について学びます。
原作のある作品についての構成です。
第7回
講義/ アニメのシナリオ構成7
TVアニメのシリーズ構成について学びます。
オリジナル作品についての構成です。
第8回
第4Qまとめ・総評
アニメーション作品においてシナリオライターという職業について学びます。
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
状況に応じて、オンラインでの授業となる場合があります。
通信環境、受信端末などは整えておいてください。
参考文献
事業前に教材(pdf)を配信します。
また指定されたアニメーション作品の映像などを視聴しておくこと。
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先
基本的には事務局に連絡をすること。
緊急の際の連絡は以下のメールアドレスまで。
fujisaku@dhw.ac.jp