シラバス情報
教員名 : 滝川 雄貴
授業コード
31210003
講義名
基礎ツール演習 II -a(Ai)
開講時期
2024年度2Q(前期)
科目分類
演習
科目分野
基礎
教員名
滝川 雄貴
実務家教員
実務家教員
履修年次
1
単位数
2.00単位
曜日時限
火曜3限、火曜4限
授業概要
この授業では、基礎ツール演習Iで習得したIllustratorおよびPhotoShopを活用し、操作の復習とともに新たなツールを取り入れデザインの表現方法を学習します。
また最終課題とするポスターの制作を通し、伝わるデザインとして、レイアウト、配色、ロゴやフォントなど、デザインの基礎や制作プロセスを学習していきます。
最終課題では、あなたの故郷や好きな場所(アナザースカイ)を紹介する魅力のあるポスターを制作していただきます。
到達目標
本科目では、以下の3点を目標としています。
目標1:IllustratorおよびPhotoShopを活用しデザインの表現方法を身につける
目標2:各課題の発表を通して、制作の意図を伝えられるようにする
目標3:最終課題であるポスター(A1サイズ)の通して大判プリンターを使えるようにする
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
毎回の授業で出された課題や最終ポスター作品を採点します。
■制作態度(課題提出)…50%
授業での取り組みの姿勢と課題の提出
■最終ポスター課題作品(アイデア・表現)…25%
最終課題の提出とデザイン表現
■制作プロセス…25%
印刷データとして、トリムマークや画像解像度など仕様に合わせたデータができているか
期末試験の内容
期末試験は実施しません。
課題の内容
実施しない
授業内容
第1回
【授業概要説明+オリエンテーション】
演習の内容、授業スケジュール、最終課題の説明をします。
Illustratorのミニ演習を行います。
第2回
【演習とデザイン講座①】
最終課題で提出していただく、ポスターの企画・テーマの設定を検討する。
Illustratorのツールを使いながらミニ演習を行ったり、ミニ課題の発表などを行います。
第3回
【演習とデザイン講座②】
ポスターのレイアウト、配色、フォントのことを踏まえて、相手に伝わるデザインをテーマにデザイン講座を行います。
Illustratorのツールを使いながらミニ演習を行ったり、ミニ課題の発表などを行います。
第4回
【中間発表】
ポスターの中間制作の発表として、誰に、どんなポスターを考えているか発表していただきます。
第5回
【演習とデザイン講座③】
デザインの手法で用いられるパターングラフィック、パターンイラストについてデザイン講座を行います。
Illustratorのツールを使いながらミニ演習を行ったり、ミニ課題の発表などを行います。
最終課題のポスター制作や個別に相談など質疑対応も行います。
第6回
【課題制作・個別相談①】
各自、授業内でポスター制作を行います。
写真素材をまとめたり、イラストレーションを描く時間など、個別の制作として授業を行います。
個別の相談など質疑応答も行います。
第7回
【課題制作・個別相談②】
大判出力プリンターの使い方をレクチャーします。
ポスターデザインができた学生から出力作業を行っていただきます。
デザインを検討している学生は各自、授業時間内を使ってポスター制作を行います。
第8回
【最終課題講評会】
各自、大判出力したポスターを持ってきていただき、教室に貼っていただきます。
ポスターについて各自プレゼンテーションを行っていただきます。詳細に関しては、授業内にお話します。
授業後には、データの提出なども行います。
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
①パソコン
②マウス or ペンタブ(マウスがあると上達が早い ペンタブは使いたい人だけ)
③ラフデザインを描くための筆記具
④定規
⑤カッターナイフ
紙への出力を求められます。出力費用がかかります。
費用については授業でも述べますが、1000〜1500円の出力代をご準備ください。
参考文献
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先
メールアドレス
yuki_takigawa@dhw.ac.jp