シラバス情報

授業コード
11390001
講義名
アカデミックライティング II 【セット履修】
開講時期
2024年度4Q(後期)
科目分類
基礎
科目分野
教員名
小林 雄志
実務家教員
履修年次
単位数
1単位
曜日時限
木曜4限

授業概要
この授業では「アカデミックライティングⅠ」で学んだことを踏まえ、学術的な論文を自力で作成できるようになることを目的とします。
「レポートライティングⅠ」「レポートライティングⅡ」を受講していることは必須ではありませんが、レポート作成等における文章作成の基本的な作法(書きことばと話しことばの違い、わかりやすい文章の基本など)を理解していることを前提に授業が行われます。また、オンライン(Zoom)にて授業を行いますが、グループワーク(ブレイクアウトセッション)を毎回行い、グループ発表や課題提出(個人単位・グループ単位)が必要な場合もかなりあります。(単にZoomに入り、出席登録をしているだけでは単位取得はできません。)
文章作成が苦手であっても、アカデミックな論文の執筆に興味があり、意欲のある方であれば受講は可能です。
授業内容については、進度(受講生の論文作成状況)によって多少前後する可能性があります。
到達目標
学術的な論文の点検(自己点検やピアレビュー)を的確に実施できる。
自身の執筆する学術的な論文において、信頼できる論拠にもとづき、論理的な考察を記述できる。
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
毎回の課題:50%
最終課題(論文):30%
平常点(授業態度等):20%
期末試験の内容
期末試験は実施しません。
課題の内容
自分で設定したテーマに関する学術的な論文を執筆し、提出する。

授業内容
第1回
【授業の目的とルールの説明】
授業の目的とルールについての確認。「アカデミックライティングⅠ」の振り返り。
事前学修:シラバスを通読しておく。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第2回
【論文作成①】
論文のテーマを設定する。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第3回
【論文作成②】
設定したテーマに関する文献を収集する。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第4回
【論文作成③】
設定したテーマに関する論文を執筆する。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第5回
【ピアレビュー①】
作成した論文のピアレビューを行う。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:最終課題(論文の作成)に取り組む。
第6回
【論文作成④】
ピアレビューの結果をもとに、論文を修正する。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第7回
【論文作成⑤】
修正した論文を自己点検する。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:授業時に指示された課題に取り組む。
第8回
【ピアレビュー②】
作成した論文のピアレビューを再度行う。
事前学修:前回授業の配布資料を通読する。
事後学修:最終課題(論文の作成)に取り組む。

購入が必要な教科書

教科書以外に準備するもの(画材・機材)
PCにてZoomに接続し、受講してください(PCが必要な個人ワークやグループワークを頻繁に行いますので、やタブレット端末やスマートフォンで受講しないでください。)

参考文献
授業実施時に適宜、ご案内します。
※大学での教科書販売はありません。

教員連絡先
yuji_kobayashi@dhw.ac.jp