シラバス情報
教員名 : 吉田 雅裕
授業コード
27310001
講義名
ICT技術総論
開講時期
2024年度4Q(後期)
科目分類
応用
科目分野
教員名
吉田 雅裕
実務家教員
履修年次
3~4
単位数
1単位
曜日時限
火曜2限
授業概要
ICT技術に関する基礎理論について解説する。具体的には、現在のインターネットやマルチメディアに使われている離散数学、応用 数学、情報理論などについて学習し、授業を受けた学生が、コンピュータの根底にある数学を理解し、コンテンツ制作に生かせる力 を獲得できることを目的とする。
到達目標
ICT(Information and Communication Technology)の基本技術について学習し、ICTを表層的に捉えるのではなく、その理論体系を理解し、コンテンツ制作に生かせる力を身につけることを目標とする。
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
期末レポート100%
期末試験の内容
実施しない。
課題の内容
情報の圧縮、展開、誤り訂正などに関する期末レポート問題を課す。
詳細については、授業の中で説明する。
授業内容
第1回
イントロダクション
本講義の目的、内容、成績評価方法などについて学習する。そして、ICT技術の歴史を概観する。
第2回
論理演算
電子回路の設計に用いられる論理演算について学習する。
第3回
グラフ理論
グラフ上の最短経路やループを検出するグラフ理論について学習する。
第4回
確率
統計学の基本となる確率について学習する。
第5回
統計
データを解析するための記述統計と推測統計について学習する。
第6回
数値計算
モンテカルロ法などのコンピュータシミュレーションについて学習する。
第7回
情報源符号化
インターネットやマルチメディアのデータを圧縮するための符号化方式について学習する。
第8回
通信路符号化
インターネットやマルチメディアのデータを修復するための符号化方式について学習する。
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
インターネットに接続されたコンピュータ
参考文献
特になし
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先