シラバス情報
教員名 : 山内 三紀子
授業コード
32210001
講義名
デザインベーシック I 【セット履修】
開講時期
2024年度3Q(後期)
科目分類
演習
科目分野
グラフィック
教員名
山内 三紀子
実務家教員
実務家教員
履修年次
1〜2
単位数
2単位
曜日時限
月曜3限、月曜4限
授業概要
デザインの基礎知識の座学・IllustaratorとPhotoshopを使用した実習を行う。
各回の授業では前回の授業で課した課題の発表とフィードバックを実施する。
課題を発表する際はデザインのコンセプトを自分の言葉で説明する。
課題として実在する店舗のクライアントの要望を想定した制作物や、広告制作を実施する際はIllustaratorやPhotoshopの技術だけでなくユーザー目線やクライアントの目的達成という観点も意識した制作を行うこと。
到達目標
本科目の到達目標は下記の4つとする。
①IllustaratorとPhotoshopについて表現の幅・バリエーションを増やすことができる。
②Illustaratorで様々な分野のグラフィック作品を作ることができるようになる。
③Photoshopで基礎ツール演習よりも高度な画像加工ができるようになる。
④デザインのコンセプトを自分の言葉で説明できるようになる
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
【出席点:30%】
授業中の発表・質問、FSのコメントなど
【課題:70%】
要件を満たした課題を所定の場所に提出すること
IllustaratorやPhotoshopの操作を正しく理解し、デザインをすること
期末試験の内容
期末試験は実施しない。
課題の内容
毎回の授業の課題を所定の場所(GoogleClassroom)に期限内に提出すること。
授業内容
第1回
【オリエンテーション】
【タイポグラフィ基礎】
てフォントの基礎知識を学び、実習として文字を魅力的に表現する手法を学ぶ。
第2回
【形が与えるイメージ】
座学で形が持つイメージだけでなく使用を避けるべき形を学び、トラブルを避ける知識を身に着ける。
図形を活かしたロゴ作成を行う。
第3回
【色が与えるイメージ】
座学として色がもともと持つイメージを正しく理解し、デザインに活かせるようにする。
季節を色で表現する作品を作る。
第4回
【配色の基本メソッド】
色の組み合わせのパターンを知り、バリエーションを増やす。
美しい色の組み合わせを作るための法則を理解する。
第5回
【クリックしたくなるバナーデザイン(1)】
クリックされるバナーデザインのパターンを理解し、コスメ系バナーを作成する。
第6回
【クリックしたくなるバナーデザイン(2)】
クリックされるバナーデザインのパターンを理解し、飲食系バナーを作成する。
第7回
【グラフィック制作】
小さな紙面にデザインするために必要な知識や注意点を理解する。
名刺と同じサイズであるショップカードを印刷・断裁する。
第8回
【最終課題講評会】
3Qの最終課題であるショップカードの講評とブラッシュアップを実施する。
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
PC(必須)
マウス(推奨)
ラフデザインを描くための筆記用具
定規(必要であれば)
カッターナイフとカッティングボード(印刷物の断裁で使用します)
参考文献
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先