シラバス情報
教員名 : エルファン ヤルマイマイト
授業コード
35230001
講義名
デジタル作画演習 III 【セット履修】
開講時期
2024年度3Q(後期)
科目分類
演習
科目分野
アニメ
教員名
エルファン ヤルマイマイト
実務家教員
履修年次
2〜3 ※2018年度生〜
単位数
2単位
曜日時限
月曜3限、月曜4限
授業概要
①3Q/4Qでは日本のアニメ制作現場で通用するソフトウェアを短編アニメ制作に活用し、個人及びチームで制作できる能力を身に付くことを目的とする。
②セルシスやAdobe系のソフトウェアの操作能力をレベルアップすることを目的とする。
③個人及びグループ制作に必要なスキル及びコミュニケーション能力を上げることを目的とする。
到達目標
①デジタル作画演習Ⅰ・Ⅱで学んだ日本のデジタルアニメ制作における基礎知識、ソフトウェアの理解を深める。
②デジタルアニメ制作におけるワークフローの理解を深める。
③デジタル作画演習Ⅰ・Ⅱで学んだ基礎知識、ソフトウェアの操作を短編アニメーション制作に活用する。
④授業で使ったソフトウェア以外のアニメ制作に必要なソフトウェア(Adobe系)を短編アニメ制作に活用する。
⑤短編アニメ制作に必要な創作ポイント(プロット、絵コンテなど)を習得する。
履修条件
※2018年度以降カリキュラム生のみ受講可
デジタル作画演習ⅠおよびⅡ の単位修得
履修条件緩和
成績評価方法・基準
※出席率7割未満の学生については、評価対象としない
通常課題(4回)40%、最終課題30%、出席率30%
公欠は2回までとし、遅刻は3回で1回欠席とする。課題持込を1回忘れるとその回を欠席とする。
期末試験の内容
期末試験は各クオーターにおける作品提出の評価となります。
3Q:①個人作品(60秒以内)
4Q:②グループ作品(120秒以内)
課題の内容
①個人作品(60秒以内)
②グループ作品(120秒以内)
授業内容
第1回
①オリエンテーション
②アニメ知識確認
③短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内):ワークフローの理解及びスケジュールと作成テーマ(企画)の決定
第2回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プリプロダクション:プロット・デザイン(キャラクター、美術)①
第3回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プリプロダクション:プロット・デザイン(キャラクター、美術)②
第4回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プロダクション:絵コンテ、レイアウト・原画・動画①
第5回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プロダクション:レイアウト・原画・動画②
第6回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プロダクション:レイアウト・原画・動画③、仕上げ①
第7回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内)
プロダクション:仕上げ②
ポストプロダクション:撮影①
第8回
短編アニメ制作Ⅰ(60秒以内):
ポストプロダクション:撮影②、編集、最終提出
4Qの短編アニメ制作におけるチーム分け/スケジュール作成とテーマの決定(企画書作成)
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
準備する機材:Wacom社のintuosシリーズ(4、5、Proなど、小さい四角形のintuorsはダメ)のMediumかSmallサイズのペンタブレットを必ず事前に購入すること!(中古も可)
★違う機種は購入しないでください!!!!!
推薦機種:Wacom intuos 『pro』 small/medium
Wacom intuos 4 PTK-440/640
Wacom intuos 5 PTK-450/650
参考文献
アニメーターズサバイバルキット(本)
アニメ作画のきほん〜キャラクター&メカ〜(本)
アニメーションの基礎知識大百科(本)
佐藤友春と考えるキャラクターとアニメーションの描き方(本)
After Effects for アニメーション(本、赤い方)
教員が作った「Animeの作り方」関連動画教材(https://youtu.be/3XAPz1SPmW0 / https://youtu.be/8wfkUSab8rA / https://youtu.be/byZHwX4_878 )
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先
erpan118@dhw.ac.jp
Facebookは「エルファン・ヤルマイマイト or Erpan.Yar」と検索すれば見つかります。