|
|
授業コード |
73310061
|
講義名 |
日本語 I D
|
開講時期 |
2024年度1Q(前期)
|
科目分類 |
外国語
|
科目分野 |
日本語
|
授業概要 |
この授業では教科書をもとにした語彙、文法、読解力の向上を目指す。 さらに、発表や作文の課題を通じて実践的な日本語能力を高める。 1Qでは特に自分のことや、自分の経験や考えなどについて日本語でまとめ表現する能力の強化を目指す。 毎回の授業では、日本語能力試験N2レベルに相当する文法の説明と確認テストを実施する。
|
到達目標 |
1.学術的な場面や日常生活の中で自分の意見や考えを明確に表現できる日本語力の獲得。 2.ゼミに入るために必要な日本語能力試験N2レベルの日本語力を身につける。
|
成績評価方法・基準 |
試験40% 小テスト30% 提出物20% 授業参加度10% 出席率が70%に満たない学生は評価の対象としない。 期末テストを受けないと、単位は出ない。
|
期末試験の内容 |
・試験方法 筆記試験 ・試験内容 授業内で学習した教科書・配布教材の内容 ・持込の可否 全て不可 ・実施日 1Q試験期間 ・追試験の実施 無 ・再試験の実施 無
|
課題の内容 |
自己紹介動画、旅行についての口頭発表、作文。 その他授業内で配布するワークシートなど。
|
第1回 |
自己紹介動画作成(1) 口頭表現のみでなく映像などを用いて自分のことをよりよく知ってもらえるよう構成を考える。
|
第2回 |
自己紹介動画作成(2) 構成をもとに動画を作成する中で、日本語の表現力を高める。
|
第3回 |
自己紹介動画鑑賞 完成した発表動画を視聴する。 他の人の発表や質疑応答を通して、良かった点、改善点などを検討していく。
|
第4回 |
聴解練習(1) 日本語の聴解能力と、聞き取った情報をまとめる能力を鍛える。
|
第5回 |
教科書1課「旅行」(1) 教科書を用いて、語彙力、読解力の向上を目指す。 グラフの読み方を学ぶ。
|
第6回 |
教科書1課「旅行」(2) 教科書を用いて、文法、読解力の向上を目指す。
|
第7回 |
発表「私の旅行」準備(1) 写真や地図を使って旅行の思い出を伝える中で日本語の表現力を高めていく。 発表の構成を考える。
|
第8回 |
文法のまとめ 1〜7回で学んだ文法の定着を確認する。
発表「私の旅行」準備(2) 構成をもとにスライドを作成し、口頭発表の準備を行う。
|
第9回 |
発表「私の旅行」(1) 発表や質疑応答を通して、口頭表現、発表に必要な日本語力を高めていく。 他の人の発表を見ることで自分の発表の良かった点、改善点などを検討していく。
|
第10回 |
発表「私の旅行」(2) 発表や質疑応答を通して、口頭表現、発表に必要な日本語力を高めていく。 他の人の発表を見ることで自分の発表の良かった点、改善点などを検討していく。
|
第11回 |
聴解練習(2) 日本語の聴解能力と、聞き取った情報をまとめる能力を鍛える。
|
第12回 |
「です・ます体」と「普通体」、「話し言葉」と「書き言葉」 作文やレポートを書く際に用いる日本語を学び練習する。
|
第13回 |
作文(私の普通とあなたの普通)(1) 教科書を用い、作文のテーマを考える。 また、文章の構成や作文に用いる日本語の表現を学ぶ。
|
第14回 |
作文(私の普通とあなたの普通)(2) ワークシートを用い作文のアウトラインを作成する。
|
第15回 |
作文(私の普通とあなたの普通)(3) アウトラインをもとに作文を書く。
|
第16回 |
文法のまとめ 9〜15回で学んだ文法の定着を確認する。
作文の完成と提出
|
新訂版 トピックによる日本語総合演習 テーマ探しから発表へ 中級前期
|
佐々木 薫,安藤 節子,草野 宗子, 田口 典子, 赤木 浩文
|
デジタルコンテンツを学ぶ留学生のためのカタカナ語表現練習帳
|
富田 美知子,田所 直子,中村 たか子,藤巻 和代,遠藤 樹子
|
教員連絡先 |
メール:a.takahashi@dhw.ac.jp
|
|