シラバス情報
教員名 : 岩野 卓
授業コード
11150009
講義名
キャリアデザイン 【再履修】
開講時期
2025年度2Q(前期)
科目分類
基礎
科目分野
セルフディベロップメント
教員名
岩野 卓
実務家教員
実務家教員
履修年次
1
単位数
1.00単位
曜日時限
集中授業
授業概要
本科目は,再履修者が対象であるため,初回のキャリアデザインにおける未解決の問題を明確化し,解決することを第一の目的とする。
次に,1.就職して受けるショック(リアリティショック),2.職場の人間関係についての知識の2つについて身に着けることを目的とする。座学だけでは身に着かない部分については,実際に取り組むことで理解することを目的とする。
到達目標
(1)初回履修における不明点を明らかにし理解する
(2)就職して受けるショック(リアリティショック)を理解する
(3)職場の人間関係についての知識を理解する
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
講義内での発表や貢献状況及び小レポートにより評定する。講義内にてアクティブラーニングの課題を出すため,講義中の発表及び積極的参加を55%,3回分の小レポートを45%(1回15%×3回)の配分で成績評定の基準とする。
期末試験の内容
実施しない。
課題の内容
実施しない
授業内容
第1回
ミニレポートを元に学生の不明点をシェアしながら,教員が回答を行う
第2回
昭和と令和のキャリアの違いを知る
第3回
人間関係のリアリティショックを知る
第4回
苦手な人とコミュニケーション
第5回
職場の人間関係とストレス及び離職の関係を知る
第6回
評価される人間の行動を知る
第7回
コミュニケーション課題の振返り
第8回
就職後の不安及びトラブルへの対処方法を知る
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
特になし
参考文献
特になし
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先
cb.consultin@gmail.com