シラバス情報

授業コード
71420011
講義名
Content Eng B(Gaming) (SA-Bレベル)
開講時期
2025年度2Q(前期)
科目分類
外国語
科目分野
英語
教員名
ジェームズ チャールトン
実務家教員
履修年次
2〜3
単位数
2.00単位
曜日時限
火曜3限、木曜3限

授業概要
Course Overview

このコースでは、ジャンル、職業、ローカライズ、ゲームレビュー、歴史など、ビデオゲームの文化やビジネスのさまざまな側面について学びます。
In this course, students will learn about various aspects of video game culture and business, including genres, jobs, localization, game reviews, and history.

授業では、英語でゲームについてディスカッションを行い、ゲームの日本語バージョンと英語バージョンの違いについても学びます。
Students will have the opportunity to discuss games in English and learn about the differences between Japanese and English versions of games.
到達目標
授業形式
Class Format

このクラスでは、授業中にトピックに関するディスカッションや質問が奨励されます。
In the class, discussions and questions about the topics are encouraged.

クラスの焦点は、英語でビデオゲームに関連するトピックをどのように議論するかを学ぶことです。
The focus of the class is to learn how to discuss topics related to video games in English.

主なトピックは以下の通りです:
Key topics include:
• ゲームの専門用語、ジャンル、職業について学ぶ
Learn about gaming terminology, genres, and occupations in English
• ゲームがどのように、そしてなぜ日本語から英語に翻訳されるのかを理解する
Understand how and why games are translated from Japanese to English
• ゲームの歴史を学ぶ
Learn about gaming history
• ゲームにおける文化的な違いを理解する
Understand cultural differences in games
• ゲームの短いレビューを英語で書く
Write short reviews of games in English
• 学んだ内容についてのプレゼンテーションを作成する
Make a presentation on what you have learned

ビデオゲームのローカライズ、マーケット、トレンドなどのトピックについて、よりグローバルな理解を深めることを目指します。
Students will aim to gain a broader, global understanding of video game topics, such as localization, markets, trends, and similar themes.

最終2回の授業では、学生が選んだテーマに基づいて最終プレゼンテーションを行います。テーマは、授業で学んだ内容に関連したものでなければなりません。
In the last two lessons, students will give a final presentation based on a topic of their choice, which should relate to something studied in the class.

授業中はランダムにペアを組み、クラスメートと交流しながらリサーチやディスカッションを行うことが奨励されます。
In class, students will be put into random pairs to encourage interaction and work together on research and discussions.

クイズと宿題
Quizzes and Homework

各授業には、前回の授業のトピックに関するクイズがあります。
There will be a quiz in every class, which will be about the previous class’s topic.

授業内容と教科書に基づいた宿題も出されます。
Homework will be based on class topics and the textbook.

授業後にオンデマンドレッスンにアクセスして授業を復習することが奨励されます。
Students are encouraged to review the class by accessing the on-demand lessons, which are available after the lesson concludes.

オンデマンドレッスンは各授業終了後48時間の間、利用可能です。
The on-demand lessons are available for 48 hours after the end of each class.

欠席した場合でも、次回の授業に備え、クイズや宿題をスムーズにこなせるようにするためです。
This is especially important if you miss a class due to absence, ensuring you are prepared for the next class and can complete the quiz and homework successfully.
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
クイズと宿題 40%、ペアワーク・授業への参加・出席 30%、最終プレゼンテーション 30%
Quizzes and Homework 40%, Pairwork, Class Participation, and Attendance 30%, Final Presentation 30%
期末試験の内容
このコースには期末試験は実施せず、最終プレゼンテーションが評価の一部となります。
There is no final exam for this course, and the final presentation will be part of the evaluation.
課題の内容
課題の内容
Assignments

このコースでは、Lesson 2からLesson 13までの各授業でクイズが行われ、クイズの内容は常に前回の授業の内容に基づいています。
There will be a quiz in every lesson from Lesson 2 to Lesson 13, and the quizzes will always be about the previous lesson’s content.

各授業の終了時に宿題用のPDFが配布され、次回の授業の開始時にその宿題を提出することが求められます。
A homework PDF will be distributed at the end of each class and must be submitted in class at the start of the following class.

授業内容
第1回
英語でのゲームジャンルの紹介 (Genres 1)
Introduction to Gaming Genres in English (Genres 1)

この授業では、ゲームのジャンルについて英語で学びます。
In this lesson, we will learn about gaming genres in English.

日本語と英語でのゲームジャンルの違いについても議論します。
We will also discuss the differences between Japanese and English game genres.

例えば、「TPS」や「ジャンプアクション」というジャンルは英語ではあまり使われないことをご存じですか?
For example, did you know that genres like “TPS” and “Jump Action” are not commonly used in English?
第2回
世界で人気のゲームジャンル (Genres 2)
Popular Gaming Genres Around the World (Genres 2)

この授業では、日本、中国、韓国、イギリスなどの国々で人気のあるゲームジャンルについて学びます。
This lesson focuses on what genres are popular in Japan, China, South Korea, and the UK.

それぞれの国で人気のジャンルがどのように異なり、その違いが生まれる背景を文化的・歴史的な観点から考察します。
We will explore how these genres differ and why these differences exist, looking at the cultural and historical background of these important countries.
第3回
世界におけるゲームの歴史 (Systems 1)
Introduction to Gaming History Around the World (Systems 1)

この授業では、ビデオゲーム機の最初の5世代について学びます。
In this lesson, we will study the first five generations of video game consoles.

例えば、任天堂の最初のゲーム機や、アメリカで最初に登場したゲーム機がどちらだったか、ということについても触れます。
For example, we will look at the first Nintendo console and the first American console, and discuss which came first.
第4回
ゲームシステムの違いについて (Systems 2)
Gaming Systems’ Release Differences (Systems 2)

この授業では、最も影響力のあるゲーム機であるファミコンとNES(Nintendo Entertainment System)の違いについて深く掘り下げます。
In this class, we will take a deep dive into the differences between the most influential console, the Famicom, and the NES (Nintendo Entertainment System).

ファミコンとNESの本体、コントローラー、パッケージ、マーケティングなど、日本とアメリカでの違いについて学びます。
We will look at the console, controller, packaging, marketing, and the differences between Japan and America.

これらの違いが、これらのゲーム機の成功にどのように寄与したのかを考察します。
We will also explore how these differences contributed to the success of the consoles.
第5回
ゲームシステムの違いについて (Systems 3)
Gaming Systems’ Release Differences (Systems 3)

この授業では、異なる国々でのゲーム機の違いについて学びます。
In this class, we will look at the differences between gaming systems across different countries.

例えば、同じゲーム機でも、国によってハードウェアが異なる場合があることに注目します。
For example, we will explore how console hardware differed between countries, even when they were technically the same console.

それぞれの国でどのような変更が行われ、なぜそのようなことが起こるのかを考察します。
第6回
スマートフォンでのゲームの紹介 (Smartphones 1)
Introduction to Gaming on Smartphones (Smartphones 1)

この授業では、スマートフォンおよびモバイルゲームに関する専門用語を学びます。
In this class, we will explore the terminology behind smartphone and mobile gaming.

その後、モバイルゲームの魅力や、伝統的なコンソールやPCゲームとの比較における利点と欠点について議論します。
We will then discuss the appeal of mobile gaming and the advantages and disadvantages it has against traditional console and PC gaming.
第7回
スマートフォンゲーム:日本と諸外国との違い (Smartphones 2)
Smartphone Games: Japan versus the Rest of the World (Smartphones 2)

この授業では、世界中のモバイルゲームの違いとその背後にある理由について学びます。
In this class, we will explore the differences in mobile gaming across the world and the reasons behind them.

日本やアジアの他の地域と西洋におけるスマートフォンゲームの歴史の違いについても議論します。
We will also discuss the reasons for the differences in the history of smartphone gaming in Japan and other parts of Asia versus the West.

授業の最後には、グループでビデオゲームの企画を行い、それがモバイル、コンソール、PCゲームのどれに適しているか、またそのデザイン方法論について議論します。
At the end of the class, we will brainstorm in groups a pitch for a video game and decide whether it should be a mobile, console, or PC game, and our reasons behind our design methodology.
第8回
ゲーム業界における様々な種類の仕事
Different Types of Jobs in Gaming

この授業では、ゲーム業界での様々な職業について分析し、ビデオゲーム開発スタジオの構造を学びます。
In this lesson, we will analyze different professions in the gaming industry and look at the structure of a video game development studio.

また、もしゲーム業界で働くとしたら、どのような仕事をしたいかについて議論します。
We will also discuss what kind of jobs we would like to do if we were to work in the video game industry.

先生は、ゲーム業界に興味がある生徒にフィードバックやアドバイスを提供するよう努めます。
The teacher will strive to provide feedback and advice for those interested in joining the gaming industry.
第9回
ローカライズスキルについて ー ゲームにおける基本的な違い
Introduction to Localization Skills – Basic Differences in Games (Localising Skills 1)

この授業では、ゲームのローカライズについて基本的なスキルを学びます。
In this lesson, we will learn basic localization skills for video games.

ゲームがどのように、そしてなぜ日本語から英語に翻訳されるのかについて理解します。
We will understand how and why games are translated from Japanese to English.

ゲームのローカライズには単なる翻訳以上の要素が含まれ、文化的な違いや市場に合わせた調整が行われます。
Localization involves more than just translation; it includes adjusting for cultural differences and catering to different markets.

また、日本語版と英語版のゲームにおける違いについても学び、実際にどのようにローカライズ作業が行われるのかを見ていきます。
We will also look at the differences between Japanese and English versions of games and see how the localization process is carried out in practice.
第10回
文化や言語がどのようにゲームに影響し変化させるか
How Culture and Language Differences Change Games (Localising Skills 2)

この授業では、文化や言語の違いがゲームにどのような影響を与え、ゲームがどのように変化するかについて学びます。
In this lesson, we will explore how cultural and language differences impact games and how games are adapted as a result.

ローカライズがうまく行われない場合や文化的なリサーチが不足している場合、どのような問題が発生するのかを見ていきます。
We will look at what happens when localization is done poorly or cultural research is not properly conducted.

そのような場合、ゲームの失敗がいかに高額で危険な結果を招く可能性があるかについても議論します。
We will also discuss how such failures can lead to costly and potentially damaging consequences for games.
第11回
ゲームをローカライズする ー グループで作業する
Localising a Game – Group Work Challenge (Localising Skills 3)

この授業では、ペアでローカライズに関するトピックについて、事前に教師が選んだ質問を調べ、ミニプレゼンテーションを行います。
In this class, we will work in pairs to research localization topics that the teacher has chosen in advance and then perform mini-presentations.

与えられた質問について、30分間パートナーと一緒にリサーチを行い、その後クラスの前でミニプレゼンテーションを行います。
You will have 30 minutes to research the given questions with your partner, then perform a mini-presentation in front of the class.
第12回
家庭用ゲーム機や携帯型ゲームをレビューの仕方
Introduction to Game Reviews on Consoles/Handhelds (Reviews 1)

この授業では、ゲームレビューについて学び、なぜそれが消費者にとって重要なのかを議論します。
In this class, we will discuss game reviews and why they are important to consumers.

学生は、いくつかの西洋のウェブサイトや雑誌を参考にし、次回の授業で自分のゲームレビューを書く際に役立てるよう奨励されます。
We will look at some examples of western websites and magazines, and students will be encouraged to get ideas from them when they have to write their own game review in the following lesson.
第13回
ゲームのレビューを作成する
Structuring/Writing Game Reviews (Reviews 2)

この授業では、ゲームレビューで使われる英語の専門用語について学びます。具体的には、ビジュアルや音声、ゲームプレイ、ゲームの寿命についてです。
In this lesson, we will look at terminology used in game reviews in English when discussing visuals and audio, gameplay, and lifespan.

教師は、学生が反応するための様々なゲームのビデオを提供します。
The teacher will provide videos of various games for the students to react to.

また、学生は自分が好きなゲームや嫌いなゲームのリンクを提出し、その理由を説明することが奨励されます。
Students are also encouraged to submit links to video games they like or dislike and explain their reasons.

授業の最後には、ゲームレビューを自分で書く宿題が出されます。
The homework at the end of this class will be to write your own game review.
第14回
ゲームのレビューと成功したゲームのランキングを見る
Game Reviews and Looking at Rankings of Successful Games

この授業の前半では、ゲームのレビューと成功したゲームのランキングを見ていきます。
In the first half of the class, we will look at game reviews and rankings of successful games.

授業の後半では、最終プレゼンテーションに関する質問の時間を設け、教師がガイドラインを説明します。
The last half of the class will be dedicated to questions about the final presentation. The teacher will go through the guidelines to ensure everyone understands.
第15回
最終プレゼンテーション、パート1
Final Presentations, Part 1

最終プレゼンテーションは、クラスで学んだ内容に関連するテーマについて、5〜10分のプレゼンテーションを行うものです。
The final presentation will be a 5 to 10-minute presentation about a topic of your choice that is related to something we studied in this class.

学生は、プレゼンテーションのためにスクリプトを書き、Google スライドまたは PowerPoint を作成することが求められます。
Students will be expected to write a script and create a Google Slides or PowerPoint.

この授業では、SAレベルの生徒が最初に発表します。
In this lesson, the SA-level students will present first.
第16回
最終プレゼンテーション、パート2
Final Presentations, Part 2

最終プレゼンテーションは、クラスで学んだ内容に関連するテーマについて、5〜10分のプレゼンテーションを行うものです。
The final presentation will be a 5 to 10-minute presentation about a topic of your choice that is related to something we studied in this class.

学生は、プレゼンテーションのためにスクリプトを書き、Google スライドまたは PowerPoint を作成することが求められます。
Students will be expected to write a script and create a Google Slides or PowerPoint.

この授業では、AレベルとBレベルの生徒が発表します。
In this lesson, the A and B level students will present.

購入が必要な教科書
書名
Legends of Localization Book 1: The Legend of Zelda
著者
Clyde Mandelin
出版社
Fangamer
ISBN
9780984503278
備考
eBook version also available

教科書以外に準備するもの(画材・機材)
• Legends of Localization Book 1: The Legend of Zelda by Clyde Mandelin
この教科書は、PDF形式の電子書籍版を購入することをお勧めします。
It is recommended to purchase the e-book (PDF) version of the textbook.
ただし、ハードカバー版はFangamerから購入できます。ハードカバー版はかなり高価で、アメリカから日本に届けられるまでに時間がかかる場合があるため、コースが始まる数週間前に注文することをお勧めします。
However, a hardback version is available from Fangamer. It is quite expensive and may take some time to be delivered from America to Japan, so you should order it a few weeks in advance of the course starting.
URL: https://jp.fangamer.com/products/legends-of-localization-zelda-book
Fangamer - Legends of Localization Book 1: The Legend of Zelda

参考文献
※大学での教科書販売はありません。

教員連絡先
E-mail: james.charlton@dhw.ac.jp SNS: https://bsky.app/profile/superfamisensei.bsky.social