シラバス情報
教員名 : 宮城 有斗生
授業コード
33520001
講義名
映像撮影演習 II 【セット履修】
開講時期
2025年度4Q(後期)
科目分類
演習
科目分野
映像
教員名
宮城 有斗生
実務家教員
実務家教員
履修年次
1〜3
単位数
2.00単位
曜日時限
月曜3限、月曜4限
授業概要
撮影済み素材を編集し、短い物語を組み立てる演習を行います。編集操作とともに、視聴者に意図を伝える構成力を学びます。
到達目標
- 映像編集ソフトを使用できるようになる。
- 映像文法やカットのつなぎ方を理解する。
- 音や字幕を組み合わせた編集表現ができる。
履修条件
履修条件緩和
成績評価方法・基準
- 小課題提出(40%)
- 最終課題(40%)
- 授業態度・出席(20%)
期末試験の内容
3分以内のショート映像
課題の内容
1回目:(課題:静止画でのストーリー構成)
2回目:(課題:3カット編集)
3回目:(課題:30秒構成映像)
4回目:(課題:SE追加の15秒動画)
5回目:(課題:字幕入り動画)
6回目:(課題:同素材2パターン編集)
授業内容
第1回
1回目:編集概論・映像文法
第2回
2回目:編集ソフト入門
第3回
3回目:カットの種類
第4回
4回目:音と編集
第5回
5回目:ナレーション・字幕
第6回
6回目:トーンの演出
第7回
7回目:課題制作
第8回
8回目:最終課題講評
購入が必要な教科書
教科書以外に準備するもの(画材・機材)
参考文献
※大学での教科書販売はありません。
教員連絡先